お問合わせ内容:滑り止め加工などに使用しているシリコーンって何ですか?
シリコーンとは有機性と無機性という全く反対の2つの特徴をもつ材料のことです。
油やゴム、プラスチックなど様々な形をしており、耐熱性、耐寒性、電気絶縁性などたくさんの優れた特徴があります。
シリコーンの原料はケイ石で、どこにでも転がっている石や岩にも含まれているありふれた物質です。
このケイ石から取り出したシリコン(ケイ素)と酸素を鎖みたいに結び、そのまわりにいろんな物質をつけます。
その鎖の長さや、周りに付けるものの種類によって様々なシリコーンができます。
ちなみに、半導体などに使われるシリコンとシリコーンは別のもので、
シリコンはケイ素のことですが、シリコーンはケイ素をもとに作り出された人工の化合物です。
詳しくは、こちらの記事でも説明しております🔻
シリコーンプリントで使用しているシリコーンとシリコンの違いをご存知でしょうか▶
お問い合わせはこちらからどうぞ!
プリント加工全般のご質問
今、こんな事に困っているというご相談
〇〇の見積が欲しい!
今、こんな事をしたいと考えている
〇〇のサンプルが欲しい!
などなど、お問い合わせの内容は一言で構いません。お気軽にご相談ください!